ブログ運営

人生でやりたい100リスト公開【なりたい自分・叶えたい夢】が実現するように!

人生でやりたいこと100リストを書く

今、話題になっている『人生でやりたいこと100リスト』を考えてみました。

『人生でやりたいこと100リスト』を考えることで、自分のやりたいことや目標、人生の生きがいを見つめ直すきっかけとなりました。

『人生でやりたいこと100リスト』を考えながら「こんな人生だったらいいなぁ~。」、「こんな人生にしたいなぁ~。」と、どんどん夢がふくらみました。

考えるのがとても楽しかったぁ~。

あなたも『人生でやりたいこと100リスト』を書いてワクワクしよう!

『人生でやりたいこと100リスト』を作ってみることをおすすめします!
 

 

『人生でやりたいこと100リスト』を書くメリット

人生でやりたいこと100リストを書く

私が人生でやりたいこと100リストを書いてみて思ったメリットをご紹介します。

・自分の人生を見つめ直す機会となった。
・人生の目標や希望が明確になった。
・自分がどんな人生を望んでいるか明確になった。
・やりたいことを考えるのが楽しかった。前向きな考えになった。
・やりたいことや目標が明確になり、それに向かって自分なりに努力するようになった。
・考えながら夢がふくらんだ。わくわくする気持ちになり、未来が明るく感じるようになった。
・人生でやりたいこと100リストを考えている間に目標が達成した。

 

『人生でやりたいこと100リスト』を書きていると、もうすぐに目標が実現するのではないかという思いになりました。

そして、リストを100個書き上げるまでに既に夢が叶ってしまいました。「無理かなぁ?!」と諦めかけていた夢だったので、自分でもびっくり!

美遊☆彡
美遊☆彡
人生でやりたいこと100リストを書いている最中に夢が叶っちゃった!

 

私の人生でやりたいこと100リストの公開

夢が叶う

 

ブログ運営

1.たくさんの方に楽しんでもらえるブログに育てる。
2.誰かのためになる、役立つ、元気が出るブログに成長させる。
3.記事更新+リライトで週3記事以上を達成する。習慣づける。
4.ブログ記事100記事を達成する。
5.1つでも多く検索順位1位になるブログ記事を育てる。
6.ブログ友達を作ってオフ会や作業会をする。
7.県内のワードプレスやブログの研修会に参加する。
8.ASP研修会に参加して、ブログ仲間と交流する。ASP担当者と親しくなる。
9.Amazonアフィリエイトに合格する。カエレバの広告リンク導入。→7/25もしも経由で審査が通る。
10.ブログで毎月10,000円以上の収入を得る。
11.必要経費が出せるようになる。
12.インターネット光の契約をする。
13.稼げるブロガーに成長する。
14.ブログを自動販売機化する。
15.ブログにスポンサーがつく。
16.Webの勉強をする。ブログのカスタマイズやSEOの勉強をする。
17.ホームページが作れるようになる。
18.PCやITに強くなる。
19。HTMLやCSSの勉強をする。分かるようになる。
20.パソコン教室に通う。
21.パソコンを自作できるようになる。
22.ブロガー経験を生かしてブログ育成塾を立ち上げる。
23.本を出版する。
24.ブログを通して寄付や地域貢献ができる。
25.ブログのアクセスアップ月間5,000PV以上を目指す!
26.ブログのアクセスアップ月間10,000PV以上を目指す!
27.ブログのアクセスアップ月間50,000PV以上を目指す!
28.ブログのアクセスアップ月間100,000PV以上を目指す!
29.ブログで毎月30,000円以上の安定した収入を得る。
30.ブログを通して、たくさんの方と交流する。

 

 

家庭全般

31.家族円満、夫婦円満に過ごす。家族の時間を大切にする。
32.子どもと一緒に成長していく。
33.夫婦共通の趣味を持ち、楽しい時間を共有する。
34.英語の勉強をする。日常英会話がスラスラ話せるようになる。
35.家族で海外旅行に行く。
36.家族でハワイ旅行に行く。
37.家族でアメリカ旅行に行く。
38.家族でシンガポール旅行に行く。
39.家族でニュージーランド旅行に行く。
40.家族で韓国旅行に行く。
41.家族で台湾旅行に行く。
42.家族で北海道旅行に行く。→H31.2月に実現!
43.家族で沖縄旅行に行く。
44.子どもが大きくなったら、ワーキングホリデーに一緒に参加する。
45.英語圏へ海外留学をする。
46.海外に住む友達ができて、家族ぐるみで付き合いをする。
47.年2~3回の家族旅行を楽しむ。
48.家族で劇団四季に行く。→H31.1月に実現!
49.家族でアニーを見に行く。
50.子どもと富士山に登る。
51.家族で熊野古道に遊びに行く。
52.毎日笑顔で楽しく過ごす。笑いの絶えない毎日を過ごす。
53.料理上手になる。毎日、効率良く、栄養満点の食事を作る。
54.家族に毎日のご飯が美味しいと言ってもらう。
55.片づけ上手、収納上手になる。
56.家事の効率化を図る。
57.毎日少しでも自分の時間を作る。
58.体力作りをする。体を鍛える。ヒップアップ、バストアップを目指す。
59.年齢を重ねても「若い」と言われたい。
60.美肌を目指す。
61.優しい自分でいる。
62.愛される人になる。
63.周りを楽しませる自分でいる。
64.バイタリティーあふれる生活を送る。
65.興味のあること、新しいことにどんどんチャレンジする。
66.住宅ローンを20年で組んで、10年後に完済する。
67.幅広い知識を増やす。
68.視野を広げる。
69.人脈を増やす。
70.自分の好きなことで起業する。
71.今より労働時間を減らして収入を倍に増やす。
72.起業家の仲間を作る。
73.講師として講演をする。
74.お金に困らない人生を送る。
75.やりたいことをして生計を立てる。
76.地域貢献する。地元を元気にする。
77.両親や家族に恩返しをする。
78.両親を海外旅行に連れて行く。
79.甥や姪たちを海外旅行に連れて行く。
80.両親にマッサージ機をプレゼントする。
81.息子が野球で甲子園に出場できるように応援する。
82.野球のスコアがスラスラ書けるようになる。
83.子どもたちの自尊心を育てる。自信を持って人生を歩んでほしい。
84.子どもたちにいろんな経験をさせる。一緒に経験する。
85.家族でカヌー体験をする。
86.家族でキャンプを楽しむ。
87.毎年、家族で志摩町の伝統行事「潮かけ」に参加する。
88.毎年、家族で海に泳ぎに行く。
89.現在の本職に必要な資格を取得する。
90.死ぬまで自分の歯でご飯を食べる。
91.たくさんの良書に触れて知識を増やす。
92.さまざまな分野の友達と交流して視野を広げる。
93.楽しい趣味をいっぱい作る。
94.心や時間にゆとりのある生活を送る。
95.時間のやりくりが上手になる。
96.人の気持ちが分かる人になる。気配りができる人になる。
97.英会話教室に通て、英語で交流を図る。
98.電話でも英語が喋れるようになる。仕事に英語が生かせられる。
99.イラストが書けるようになる。
100.DIYができるようになる。DIYを楽しむ。

 

 

↓人生のやりたいこと100リストの作成は、こちらの書籍を参考にしてくださいね。

 

人生でやりたいこと100リストを共有しよう!

美遊☆彡
美遊☆彡
夢を叶える輪が広がっていけばいいなぁ~。

 

人生でやりたいこと100リストでたくさんの方と繋がって、一緒にどんどん夢を叶えていく仲間を募集しています。

お互いのやりたいこと100リストを共有しあうことは、刺激と励ましになることと思います。

お気軽にメッセージください! 順次、追加していきますね。

 

 

 

不要な本やCDを処分するなら、ブックオフ宅配買取サービス『宅本便』を活用しましょう! 引っ越しをひかえているので、不要な物は少しずつ捨ててしまおうと断捨離をしだしたのですが、不要な古本やCDなどはどうせ捨て...
野菜下ごしらえ
共働き家庭の料理の工夫とひと手間で食事作りの負担が減りますよ!40代のワーキングマザーの美遊☆彡(@yoppy_bg)です。 我が家は、共働き家庭。 1日8時間勤務を週5日の仕事と家庭の両立...
みおふぉんダイアルで節約
格安SIM・IIJmio(みおふぉんダイアル)のお勧めポイント!大手キャリアのスマホ2台契約から格安SIMのIIJmio(みおふぉんダイアル)に契約変更して、年間で10万円近くの節約に繋がりました。 ...

 

ABOUT ME
美遊☆彡
小学生の子どもがいる40代のワーキングマザーです。 住宅ローンの契約を機に家計の「節約」を考えるようになりました。 子どもにも安心して使える無添加なものを使うように心掛けています。化粧品は、成分をチェックして購入するほど無添加、オーガニックなナチュラル生活が好き。