節約生活

IIJmio(みおふぉんダイアル)を契約前に確認しておくべきこと

大手キャリアからIIJmio(みおふぉんダイアル)に変更して、年間10万円近くの節約に繋がりました。

毎月のスマホ代が5,000円を超える方は、格安SIMへの変更を検討してみると良いと思いますよ。

まずは、こちらの記事も参考にしてくださいね。

 

格安SIMって何?

格安SIM
格安SIMとは?固定費を見直して年間10万円の節約に成功!毎月の通信費って、毎月いくらぐらい払っていますか? 我が家は、過去にスマホ2台+自宅インターネット代で毎月18,000円~20,0...

 

IIJmio(みおふぉんダイアル)のお勧めポイントについては、こちらの記事で説明しているので、参考にしてくださいね。

みおふぉんダイアルで節約
格安SIM・IIJmio(みおふぉんダイアル)のお勧めポイント!大手キャリアのスマホ2台契約から格安SIMのIIJmio(みおふぉんダイアル)に契約変更して、年間で10万円近くの節約に繋がりました。 ...

 

本記事では、大手キャリアや他社の格安SIMからIIJmio(みおふぉんダイアル)に変更する場合の注意すべき点を説明します。IIJmio(みおふぉんダイアル)を検討されている方は、参考にしてくださいね。

 

Iijmio(みおふぉんダイアル)契約前に確認しておくべきこと!

家族契約なら契約名義を統一する必要がある!

家族や複数台のスマホをひとつのプランで契約するには、契約名義を統一する必要があります。

Iijmio(みおふぉんダイアル)では、契約してから名義変更をすることができません。

家族で別々の名義で契約してしまうと、別々のプランに加入することになり、プランをまとめることができません。

ですので、IIJmio(みおふぉん)に乗り換える前に契約名義を統一しておく必要があるんです。

我が家は、私名義でスマホ2台をファミリーシェアプランで契約しています。

現在、家族それぞれの名義で契約している場合は、名義変更の手続きをする手間がでてしまいます。

また、大手キャリアなら違約金が発生する時期もありますので、契約に移行する時期をしっかりと確認してからにしましょう。

他社の格安SIM会社の場合は、名義変更に事務手数料を取られる場合がありますので、あらかじめ確認が必要です。

 

契約の名義変更ができるのは?

IIJmio(みおふぉんダイアル)では、結婚等により契約者様が改姓された場合のみ、会員専用ページから契約名義の変更をすることができます。

他に格安SIM特有の注意点があります。

現在使用しているスマホがそのまま使えるかを確認する必要がある。

現在、使用しているスマートフォンが引き続き使用できるかを確認する必要があります。

現在、大手キャリアで契約しているのなら、SIMロックが掛かっている状態となります。

SIMロックの解除は、大手キャリアのWebサイト(My docomo、My Softbank、My au)からご自身で手続きすれば無料でできます。

店頭や電話などでショップ店員さんにSIMロックの解除の手続きをしてもらう場合は、事務手数料3,000円が必要になりますので、その点はご注意を!

※他の格安SIM会社からの変更であれば、SIMロックが掛かっていないので問題はありません。

 

新しくSIMフリーのスマホを購入する

ガラケーや古いスマホを使用している方は、SIMロック解除されたSIMフリースマホを準備する必要があります。

◆Amazonや楽天市場などネットで購入する。

◆地元の電気屋さんなど店頭で購入する。

◆IIJmio(みおふぉんダイアル)のスマホ端末セットで購入する。

 

IIJmio(みおふぉんダイアル)のキャンペーンを利用して、格安スマホの端末セットで契約するとお得ですよ!

 

時間無制限の電話かけ放題のオプションがない!

DoCoMoやSoftbankなどの大手キャリアでは、時間無制限の電話かけ放題のオプションがありますが、IIJmio(みおふぉん)では、時間無制限の電話かけ放題のオプションがありません。

時間無制限の電話かけ放題は、大手キャリア特有のサービスなんです。

IIJmio(みおふぉんダイアル)の電話かけ放題オプション

1.「誰とでも3分かけ放題+家族なら10分かけ放題」なら月額600円

2.「誰とでも10分かけ放題+家族なら30分かけ放題」なら月額830円

自分や家族が月にどれだけ通話するかを事前に確認しておく必要があります。

どうしても時間無制限の電話かけ放題プランが必要な場合は、2台持ちを検討しても良いかもしれませんね。

「大手キャリアの電話かけ放題用の電話」と「データ通信専用のスマホ」の携帯電話2台持ちの方が料金が安くなる場合もありますので。

 

美遊☆彡
美遊☆彡
「もともと長電話はしない」、「主にLINEで電話をする」という方なら問題はありませんね。

 

 

キャリアメールが使えない!

大手キャリアで契約していた方は、「~@docomo.ne.jp」「~@ezweb.ne.jp」「~@i.softbank.jp」などのメールアドレスをそのまま使うことができません。

ですので、契約会社を変更する前に「Gmail」や「Hotメール」、「Yahoo!メール」などのフリーメールを取得する必要があります。

私のお勧めは、使いやすさから「Gmail」です。

 

Gmailを作っておくと、モバイルとパソコンの両方からメールのチェックができて、とても便利です。

また、契約会社を変更する時も引き続き使用できるので、この点でもとても便利ですよ。

 

契約者のクレジットカードを準備する

IIJmio(みおふぉん)では、毎月の支払いが『契約者名義のクレジットカード決済』となります。

もし契約された方がクレジットカードを保持していない場合は、クレジットカードを準備する必要があります。

ただ、毎月の支払いをクレジットカード払いにすることで、クレジットカードのポイントを毎月ゲットできることになるので、還元率の良いクレジットカードで決済することをお勧めします。

還元率が1%のクレジットカードなら、毎月の支払いが5,000円なら50円のポイントゲットとなり、年間で600円のポイントが貯まることに。

 

私のお勧めは、なんといっても使いやすい楽天カード

ポイント還元率が1%で、楽天市場やエネオスなどポイントの使い勝手が抜群ですよ。

楽天カードは使いやすい
メインカードは、楽天カードで決まり!使いやすさ抜群!わが家は、楽天カードをメインのクレジットカードに変更してから1年ほど経ちました。 「もっと早く知っていれば…。」、「もっと早くメイ...

 

【まとめ】みおふぉんダイアル契約前に確認しておくべきこと!

・契約前に契約名義を統一する必要がある。
・SIMフリースマホを準備する。端末セットを契約する。
・自分や家族が毎月どれくらい通話するかを確認する。
・Gmailを取得する。
・契約者名義のクレジットカードを準備する。

IIJmio(みおふぉん)を契約する前に確認しておくべきことは、この5点です。

とにかく携帯電話代を今より安くしたい、無駄な出費を抑えたい方には、IIJmio(みおふぉんダイアル)をお勧めします。

 

 

ABOUT ME
美遊☆彡
小学生の子どもがいる40代のワーキングマザーです。 住宅ローンの契約を機に家計の「節約」を考えるようになりました。 子どもにも安心して使える無添加なものを使うように心掛けています。化粧品は、成分をチェックして購入するほど無添加、オーガニックなナチュラル生活が好き。